2017年12月22日

小松愛の独り言344「瓦版ビギナーのつぶやき」

       

今回のテーマは──、“リニア絡みの談合?”

順調にいけば、2027年にリニア中央新幹線が開業します。
しかしその建設工事の裏に、なにやらルール違反の気配が……。

posted by 理想現実 at 20:50| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

小松愛の独り言343「今日の怒り、今日の笑い」

       

今回のテーマは──、“九州場所”

酒席での暴力事件によって、世間を騒がせている大相撲業界。
白鵬ファンの小松Pが、一連のバッシング報道について語ります。

posted by 理想現実 at 21:59| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年11月20日

小松愛の独り言342「瓦版ビギナーのつぶやき」

       

今回のテーマは──、“年金マネー”

様々な社会問題を解決すべく、公的年金基金の投資原則が変更されたそうです。
小松Pには、なんのことやらさっぱりわかりません。

posted by 理想現実 at 18:49| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年11月10日

小松愛の独り言341「今日の怒り、今日の笑い」

       

今回のテーマは──、“グルメ番組の影響力”

バナナマン日村さんの食リポを観たことで、餃子熱が上昇中の小松P。
自分の舌に合う逸品をすでに探し始めているようです。

posted by 理想現実 at 22:17| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年10月21日

小松愛の独り言340「瓦版ビギナーのつぶやき」

       

今回のテーマは──、“中華人民共和国”

中国共産党の党大会か開かれ、二期目を迎える習総書記が今後のビジョンを語りました。
『社会主義現代化強国』というスローガンに、小松Pが挑みます。

posted by 理想現実 at 23:02| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

小松愛の独り言339「瓦版ビギナーのつぶやき」

       

今回のテーマは──、“日産のコンパクトカー”

続・理想現実ラジオのオープニングコーナーだった『Back to 1982』が独り言にて復活。
小松Pの生まれた年に、ある自動車が販売開始となりました。

posted by 理想現実 at 14:08| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年10月07日

小松愛の独り言338「瓦版ビギナーのつぶやき」

       

今回のテーマは──、“ガザ地区の生活環境”

イスラエル・パレスチナ問題を勉強中の小松P。
パレスチナ自治区のひとつであるガザの電力事情を知り、ショックを隠しきれません。

posted by 理想現実 at 23:45| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年09月29日

小松愛の独り言337「今日の怒り、今日の笑い」

       

今回のテーマは──、“これからの大相撲”

日馬富士の逆転優勝で幕を閉じた9月秋場所。
休場者続出の現状について、小松Pが考えます。

posted by 理想現実 at 20:52| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年09月21日

小松愛の独り言336「瓦版ビギナーのつぶやき」

       

今回のテーマは──、“なぜ、このタイミング?”

一部報道によれば、安倍総理が衆議院を解散し、総選挙に打って出る気配。
この動きに、疑問満載の小松Pです。

posted by 理想現実 at 23:03| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする

2017年08月27日

小松愛の独り言335「今日の怒り、今日の笑い」

       

今回のテーマは──、“演技術探究会”

理想現実では、週に2回のペースで演技の稽古を行っています。
役者と演出家の役割分担について、小松Pが持論を展開します。

posted by 理想現実 at 01:51| 小松愛の独り言 | 更新情報をチェックする